スキル別SSR・SR武将一覧

目次

縁宝物についてはこちら参照
武将覚醒・守護霊についてはこちら参照
SSR武将一覧についてはこちら参照:入手経路も記載
SR武将一覧についてはこちら参照:入手経路も記載

SSR武将一覧SR武将一覧と、この記事内の「1.戦闘スキル(兵種別)」にはできるだけ新しい情報を載せるようにしていますが、この記事内の「2.」以下については情報が古い場合があります。

1.戦闘スキル(兵種別)
1.1.歩兵

SSR

SR

1.2.騎兵

SSR

SR

1.3.弓兵

SSR

SR

1.4.全兵種(兵種関係ないスキルも含む)

SSR

SR

2.見識スキル

神社・探宝・探訪・庭園などのスキルがあります。下表はSSRとSR混合です。
(結城正勝は見識武将ですが、内政スキルなので内政の方に、細川藤孝は戦闘スキルのみなので戦闘の方に載せています。)

3.資源関連スキル(武将の重複あり)
3.1.鉱山関連

採掘速度を上げる上でで重要です。採掘についてはこちら参照。

3.2.米銭関連(村落市場農地)

藤堂高虎は最大で城内米銭・荷重・鉄の補正+18%(縁宝物最大昇級で+28.8%)、城外米銭+30%(縁宝物最大昇級で+48%)、村落鉄鋼・城内塩田・村落海塩+12%(縁宝物最大昇級で+19.2%)

3.3.村鉄・村塩・塩田

塩・村鉄についてはこちら参照

4.戦闘スキル(スキル別)
4.1.自軍の負傷・死亡率・ダメージ減少

村井貞勝はかなり強いです。

4.2.敵の負傷・死亡率・ダメージ上昇
4.3.能力値補正上昇/減少/変動

斎藤利三、森長可のみ減少。果心居士は特殊。他は増加。

4.4.策略
4.5.砦/支城普請速度
4.6.攻城力上昇
4.7.武将を処刑/負傷

三方原など対人で活躍する武将です

4.8.捕虜関連
4.9.相克関係

かなり強いスキルです。兵種の相性に作用します。

参考までに、守護霊では、斎藤利三 豊臣秀吉 井伊直虎 織田信長 北条早雲も相克関係関連です。ねねの衣装も相克です。

4.10.率兵数上昇

石田三成は派遣不要。山県昌景、春日局、武田信玄、伊達稙宗、淀殿は所属軍団の全主将の率兵数が上がりますので、他よりも強いです。それ以外はその武将の率兵数のみが上がります。

4.11.敵の能力を直接的に減少

補正%ではなく、敵の能力そのものに効くので強いです

4.12.派遣不要/所属集結/当方兵士の能力上昇

派遣不要は一軍だけでなく、全兵士に有効なので強いです。所属集結・当方兵士は他の領主も含め、集結に参加する全員に有効です。

4.13.所属軍団の能力上昇

1軍団5部隊の場合は、部隊スキルはその武将がいる部隊のみにしか効果がありませんが、軍団スキルは5部隊全てに効果がありますので、軍団スキルの方が強いです。

4.14.所属部隊の能力上昇
4.15.戦闘系のその他のスキル

分類できないものをこちらに入れていますが、結構強いですね

4.16.軍略関連スキル(武将縁含む)

投稿者: ohtsukimeshi

獅子の如く攻略HPを運営しています。

コメントを残す

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう